うつわと手仕事の店 研
  • ホーム
  • 敦賀研二の経歴と作品
  • 常設作家紹介
  • イベント情報
  • メール
  • web shop

 

open 11:00〜17:00

定休日は火曜日・水曜日

※駐車の際、道幅が狭いので近隣の敷地に入らないようにご注意ください。



 

~ナビをご利用のお客様~

可也小学校裏門沿いの細い角を左折せず、公民館角のAコープとJAの間の道の方へ左折してその後右折して下さい。

小学校沿いから細い角を左折されますと、狭い道を入ることになり通行しづらいです。

詳しくは下記の お車での道順 をご覧ください。

 

 

 

新型コロナウィルス感染予防対策として、窓を開けての換気、アルコール消毒を行い、感染予防に努めます。

 

ご来店の際のお願いです。

〇マスク着用の上、ご入店くださいますようお願いします。

〇手指の消毒液を入口付近に設置しますのでご利用くださいますようお願いします。

 

ご協力をお願い申し上げます。 

 

     

 

1997年より小石原にて陶芸を修業、

2002年に福岡県の糸島半島で独立し、工房を構えました。
2011年から現在地に移り、

敦賀研二のうつわと、様々なジャンルのクラフト作家の作品を

展示販売しています。

手仕事の温かみ、使い心地、作家の想いを感じていただければ幸いです。

Instagram

敦賀研二のうつわ
常設作家紹介

うつわと手仕事の店 研について

 

 

 〒819-1312 福岡県糸島市志摩初232
(ナビで検索する際は、この住所でお願いします。電話番号では違う場所に案内します。)
092-327-2932
営業時間 11:00~17:00 
定休日 火曜日・水曜日

✉ info@kengama.com

アクセス

○ お車で
 福岡都市高速〜西九州自動車道(前原有料道路)今宿ICまたは前原ICから15分
○ 電車で
 JR筑肥線の筑前前原駅からタクシーで約10分
○ 高速バスで
 昭和バスの「いと・しま号」の初行きをご利用いただきますと天神・博多駅から約1時間で、うつわと手仕事の店研からおよそ300メートルの「初」に到着します。
 いと・しま号の時刻表はこちら (Click!) 

お車での道順(初交差点より)

①初 の交差点から芥屋方面へ向かうと、川沿いの道になります。

 

②左手のスーパーと郵便局を過ぎて、1つ目の信号を左折。

 

③交差点を曲がると、左に理容室、右奥に小学校のグラウンドが見えます。 


④左に水色の建物(公民館)がある交差点を左折。

グーグルマップは、ここを直進と指示することがありますが左折です。

⑤左折すると左にAコープというスーパーがあります。

⑥Aコープを過ぎて、1つ目の角を右に曲がる。左にミラーがあります。


⑦少し坂を上ると到着です。バックでの駐車をお願いします。

※道幅が狭いですが、駐車時に近隣の敷地に入らないようにご注意ください。


お車での道順(芥屋方面より)

①芥屋・舩越方面から県道506号で初に向かうと、小学校を過ぎて左手にファミリーマートがありますので、
その先の信号を右折です。

②右折は小さな橋を渡ります。

③右折後は上記の初方面からと同じです。


うつわと手仕事の店 研
〒819-1312 

福岡県糸島市志摩初232
℡ 092-327-2932
火曜・水曜定休
営業時間 11:00~17:00

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 敦賀研二の経歴と作品
  • 常設作家紹介
  • イベント情報
  • メール
  • web shop
  • トップへ戻る
閉じる